ブッシュバジルでジェノベーゼ
夏のハーブといえばバジル!
中でもスイートバジルが一般的なバジルと思います。
その他にもシナモンバジルやレモンバジルなど色々な種類のあるハーブですが、よこえ的におすすめなのがブッシュバジルです!
ブッシュバジルの花
ブッシュバジル最大の利点は世話が楽なこと!
普通のバジルは切り戻しをして枝を増やす作業が必要ですが、これはほっといてもどんどん枝分かれしていきます。
日当たりと培養液さえ確保しておけば勝手にこんもりと丸い樹形になっていきます。
また、スイートバジルと匂いはほとんど同じなので料理にも使いやすいハーブです。
唯一の難点は見た目がバジルくないこと…?
そんなわけで今回はこのブッシュバジルを使ってジェノベーゼソースを作ってみました!
材料はこちら(量はテキトー)
・オリーブ油
・パルメザンチーズ
・クリームチーズ
・松の実
・くるみ
・アンチョビ
・黒オリーブ
・塩胡椒
チーズとかナッツとかの種類はテキトーです。
ポイントはアンチョビと黒オリーブですかね。
アンチョビはコク、黒オリーブは爽やかな香りを追加してくれます。
そして忘れてならないのが調理後に必ず🍋🍋レモン汁🍋🍋を入れること!
レモン汁を入れることによってどうしてもオイリーになりがちな味がキリッと引きしまります!
というわけでとりあえず海老アボカドのジェノベーゼリングイネです。
パスタの種類は色々ありますが、やっぱジェノベーゼはリングイネが1番よさげ。
作り方はシンプルに
- パスタを茹で始める
- 海老、アボカドの順に炒める
- パスタが茹で上がる1〜2分前に具に茹で汁を加える
- 茹で上がったパスタを具に投入、強火であおる
- 火を止めてソースとレモン汁を混ぜ合わせる
必ず茹で汁は入れてくださいね、じゃないとソースの油が全然のびなくて悲しいことになります。ました。かつて。
実は海老アボカドを買ってきたのにはもう一つ理由があります。
それはこれ!
海老アボカドバーガー🍔!!
塩胡椒ソテーした海老、アボカド、チーズ、ジェノベーゼ、マヨネーズ、レモン汁を安定のPASCOのイングリッシュマフィンに挟むだけ!
手をべちゃべちゃにしながら食べるとまじで美味しい。
そんなわけでブッシュバジルをおすすめしてみました。
バジル大好きー!たくさん使いたいー!な方はぜひぜひ試してみてください〜〜〜